はじめまして、伴といいます。
私たちは今激動の時代に生きています。
日本は今、重要なターニングポイントに差し掛かっている。
どんなターニングポイントかというと、
戦後の高度成長期から持続してきた豊かな時代の終焉です。
バブル崩壊後、日本は成熟期から衰退期に入りました。
時代の価値観は刻々と移り変わります。
現代は、かつての江戸時代のように鎖国して日本国内だけで経済が完結できていた時代ではありません。
グローバルに受け入れられる価値観をもつ国・世界中で受け入れられるプレゼンスを生み出せる国でないと富を得ることができなくなりました。
私たち日本人は過去の栄光にあぐらをかき、その努力を怠ってきた。
時代の価値観についていけなくなった。
衰退するのも当然なんです。
私たちの世代は、祖国が衰退していく様を嫌でも見届けなければならないんです。
これは逃れようのない現実であり、この現実をしっかりと受け止めなければならない。
国が貧しくなるのならば、当然国民である私たちも貧しくなる可能性が高くなります。
では、私たちが貧困化するのも粛々と受け止めなければならないのか?
それは違います。
国の運命と私たち個人の運命を同一にしなければならない理由はありません。
国が逆風にさらされている現状でも、個人は経済的に豊かに生きる権利はあります。
もちろん可能性だって。
このブログでは、私たちに残された可能性を探っていく内容を日々綴っていきたいと思います。