こんにちは、伴です。
みなさん、夏季休暇いかがお過ごしでしょうか?
わたしの方は、まとまった休みを利用して久しぶりに田舎へ帰ることにしました。
田舎は四国の愛媛なんで、かなり遠いです。
奈良から車運転して帰ると約8時間かかります。ここまでくると、ちょっとした小旅行って感じですね。

瀬戸大橋ルートの『与島PA』です。
瀬戸大橋の絶景スポットを見たいって方には、ここ『与島PA』が一番ですよ。
車で四国に入る機会のある方は是非お立ち寄りください。
平均時速1※※kmでカッ飛ばしながら帰ってるんですけど、わたしは運転し始めるとひたすら物思いにふけるクセがあります。
後部座席から聞こえる家族のやかましい声など全く耳に入らず。
後ろから罵声を浴びせられたり頭シバかれたりしてやっと気づくわけだけど、コレは正直かなりムカつきます。
1人物思いにふける時間を妨害されるのって、何か大切なものを汚されたような感じがする…。
(考える自由すらねーのかよ⤵︎)
旅はなるべく1人でしましょう。わたしは一人旅推奨派です。

↑兵庫の三木SAのスターバックス
スタバで一人物思いにふける時間を当たり前と思ってはいけません。
あなた方が思う以上に贅沢な時間ですよ。
運転しながら何を考えていたのかというと、主に、今後のサイト運営と株式の投資戦略です。
今回は、今後のサイト運営について語ります。投資戦略はまた後日話します。
このサイトはWordPressなんですけど、今まで独自ドメインをとってなかったです。
エックスサーバのドメインなんですけど、いい加減ここいらで独自ドメインとらなければと思い立ち、新たに独自ドメイン取得しました。
今さら?って思われるでしょうが、わたし自身無知だったんですよ。
「は?独自ドメインってなんすか?」
こんな感じで、今まで気にしてなかったです。
ヨスさんに変えたほうがいいと言われて、《あぁ、コレ変えたほうがいいのね》と気付いたのがキッカケなわけです。
サーバ用のドメイン使い続けるのもいいけど、もしサーバ移転したい場合に、すんなりデータ移転とかできないみたいですし、あるに越したことはないかな。
それに、見栄えもいいし。
でもですよ、
でもですよ、
独自ドメインを取得するのはいいとして、元ドメインからデータを移転させるのって、シロウトからすれば決して簡単な話ではないです。
今のアカウントからデータをエクスポートして、独自ドメインの方へそれをインポートする方法をとったんですけど、当然ながらそれだけで全く同じモノができるはずがない。
なんかもう、ヘッダーやサイドバーの部分を始め肝心なデザインが崩れまくってるわけです。(今のも大したことないけど)
HTML/CSSの知識もないので、修正も難航しまくり状態。
こりゃ、マトモに取り組んでたら睡眠時間無くなり、たぶん死ねるな。
ってことで、
外注して丸投げ
に決定!
時間を失うくらいならば金の力でねじ伏せましょう( ̄▽ ̄)
それに合わせて、テーマも変更しようと思います。
テーマってのはデザインみたいなもので、有料のものから無料のものまで実に様々あるんですけど、気に入ったものがあれば、
「じゃあこのテーマで作ってね、よろしく!(^^)v」
ってな感じで、思いっきり丸投げします。
うん、効率的なのはコレしかない。
自分で全部やるのが一番カッコいい方法なんでしょうが、わたしはそんなに優秀でもありません。
それに、仕事や家族によって時間を搾取されてる現状では、外注こそが最も合理的な選択ですわ。
ってことで、8月下旬にはリニューアル予定ですので、またその時はよろしくお願いします。
運転中に考えてることは、もう一つ。
コッチのほうが重要かな…。
最近、またまたアクセス数が伸びなくなりましたわ。
このブログを立ち上げ3ヶ月で記事数はもうすぐ70。
月間アクセス数は約3000PV。
こりゃあ全然ダメダメです。
アクセス数という難問にぶち当たるのって、結構精神的に辛い。
何がいけないのか。
根本的なところから小手先の技術まで、いろいろな改善方法を試さないとなぁ。
前途多難だが、やるしかない。
芸人もスマッシュヒットして名が売れるまでは凄く苦労するみたいだけど、その気持ち、よくわかります。